やっとスタートライン?(運用資産が年間生活費の2年分に到達!!)(2022/7/18時点)

資産運用
Public CoによるPixabayからの画像

2020年2月に投資を始めてから、2年6か月が経過しましたので、現在の状況と実感をご報告させていただきます。

所感としては、『長かった。。』という実感があります。

そして、『やっとスタートラインに立てた。』という気持ちです。

それでは、現在の運用状況から見ていきましょう。

現在の運用状況

日本の個別株

なかなか下がらない日本株です。

日本の個別株投資の状況は以下のようになっています。

名称 保有株式数 時価 受取配当金 簿価
利回り
JAC Recruitment 11 20548 825 4.47%
CDS(株) 2 3738 112 4.13%
(株)日本ケアサプライ 8 12072 560 4.59%
JT 34 79900 5100 7.07%
旭化成(株) 12 12378 432 3.77%
(株)自重堂 1 6320 300 5.00%
(株)プロシップ 31 49476 1395 3.24%
日本エス・エイチ・エル(株) 6 16122 516 3.58%
武田薬品工業(株) 11 43879 1980 5.06%
(株)ブリヂストン 1 5009 170 4.91%
(株)アサンテ 6 9168 372 3.85%
(株)TAKARA & COMPANY 14 26782 980 4.00%
(株)バルカー 1 2584 120 6.15%
伊藤忠商事(株) 6 22902 780 4.62%
三井物産(株) 5 14140 600 6.48%
三菱商事(株) 4 15508 600 5.93%
兼松エレクトロニクス(株) 7 28420 1085 4.20%
(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ 5 3504 160 7.03%
(株)三井住友フィナンシャルグループ 3 11976 660 7.17%
オリックス(株) 3 6666 256.8 6.08%
三菱HCキャピタル(株) 40 24760 1240 5.20%
第一生命ホールディングス(株) 3 6841.5 258 5.53%
東京海上ホールディングス(株) 3 23361 900 5.97%
(株)センチュリー21・ジャパン 9 9360 405 4.16%
日本電信電話(株) 7 27405 840 4.90%
KDDI(株) 6 26412 810 4.45%
沖縄セルラー電話(株) 4 21280 688 4.02%
蔵王産業(株) 6 11238 408 4.97%
(株)ノエビアホールディングス 1 5930 210 4.73%
ニホンフラッシュ(株) 55 52140 1980 3.75%
東京センチュリー(株) 10 44400 1430 3.52%
(株)アマダ 10 10070 460 4.78%
  合計 654289.5 26632.8 4.77%

現在の評価額が約65万円となっています。

日本の個別株についてはSBIネオモバイル証券で買い付けを行っています。

下がった銘柄をちょこちょこ買い増してはいますが、如何せんなかなか下がりません。

今は、キャッシュポジションを厚くして我慢する時期かなと思っています。

米国の高配当ETF

米国ETFは『HDV』『SPYD』『VYM』の3銘柄に投資しています。

それぞれの状況は以下のようになっています。

項番 銘柄 外貨建評価額 外貨建評価損益 基準分配金 利回り
円換算評価額 円換算評価損益 2021
1 HDV 16012.8 906.15 3.508022 3.67%
2226739 533814
2 SPYD 16117.2 932.61 1.54921 4.03%
2241256 522553
3 VYM 9991.1 224.14 3.0961 3.09%
1389362 302955
  合計 42121.1 2062.9 8.153332 3.60%
  5857357 1359322

現在の評価額が約585万円となっています。

米国ETFについてはSBI証券で毎月定期買い付けを行っています。

投資信託

現在メインで買い付けを行っているのは『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』になります。

投資信託の運用状況が以下のようになっています。

NO 銘柄名 評価額 評価損益 評価損益率
1 コモンズ30ファンド(累積投資コース) 19496 5332 27%
2 つみたて日本株式(日経平均)(累積投資コース) 40462 10459 26%
3 つみたて8資産均等バランス(累積投資コース) 79344 17341 22%
4 つみたて先進国株式(累積投資コース) 310020 100011 32%
5 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 697241 64247 9%
  合計 1146563 197390 17%

現在の評価額が約114万円となっています。

投資信託については楽天証券で買い付けを行っています。

運用資産が年間生活費の2年分に到達

運用資産の合計が以下になります。

区分 評価額
日本個別株 666,074
米国高配当ETF 5857357
投資信託 1146563
合計 7,669,994

運用資産の合計が約700万円に到達しました。

私の年間生活費が約350万円になりますので、運用資産が年間生活費の2年分に到達しました。

やっと資産運用のスタートラインに!!

Christoph SchützによるPixabayからの画像

資産運用初心者の登竜門ともいうべき運用金額。

『FIRE 最速で経済的自立を実現する方法』グラント・サバティエ (著)には

『年間生活費の2年分』

それが一つのラインだと書かれています。

そして、それは複利が効き始める金額でもあります。

ここまで来るのは正直かなりしんどかったです。

なかなか増えない資産を見ながら、

このまま続けて大丈夫なのか。

暴落したらどうしよう。

そんな不安な気持ちもありました。

その不安な気持ちを乗り越えて、今やっと資産運用のスタートラインに立つことができました。

本当に諦めなくてよかったと思います。

私の資産運用はここから始まります。

これからの自由を目指す人生にすごくワクワクしています。

そして、改めて『継続すること』の大切さを実感しています。

ここで満足することなく、これからも投資を継続していきたいです。

ではまたっ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました